BOOKマーク
不登校支援の輪をつなげよう〜「不登校生の保護者会」を通して学んだこと〜
 2014年3月に、福岡市立能古中学校校長を退任した著者、木村素也。福岡で「不登校の保護者の会」を設立した人として知られています。孤立してしまいがちな不登校生の家族を励ましてきました。本書では元中学校校長の著者だから見える、学校と家庭、親と子の適切な関係作りを示します。不登校家庭の具体的な困りポイントを解決します!
*****

クロネコを撃ち殺したくなったら
 「10代は人生で一番辛い」そう話す詩人・伊東友香が自身の思春期を振り返り、高校生と交流し、生み出した弱った心にひびく詩集。本書を彩る絵画は芸術を学べる通信制高校 北海道芸術高等学校の生徒たちが描きます。
*****

『自分らしく歌うがいい 不登校なんかで壊れるな「家族」』
 学校に行かないことが、果たして親子関係を壊してしまうほどの代償を必要とするのだろうか――。映画『ゲド戦記』で鮮烈なデビューを飾った歌手、手嶌葵などを輩出している福岡の音楽学校「C&S音楽学院」。その音楽学校の学院長が、子育てに悩み苦しむすべての母親に向け、渾身のメッセージを綴ります。
*****

『未来に輝け!スペシャルタレントの子どもたち 〜不登校・ひきこもりの解決方法 〜』
 中学校や通信制高校で、さまざま困難を抱える子どもたちを解決に導いてきた、学びリンク総合研究所所長 森 薫が綴る、苦戦する家族を解決へ導くための本。そのキーワードは『スペシャルタレント(ST)』です。不登校・ひきこもりの子どもたちへの対応を28のQ&Aを通じて具体的に解説します。子どもたちの心に寄り添いながら解決への道を探る“ドラえもん型”著作です。
*****
『16歳の迷っていた僕への手紙'12』
 この本は、12組24人の親子の体験談集です。進路に悩みや迷いを抱えていた10代半ばの自分自身を12人が語っています。 「自分らしく生きる」とはどういうことか?そのために必要なことは何なのか……。一人ひとりの“動き出す”きっかけが、この1冊から見えてきます。
*****
『あなたの子どもはなぜ勉強しないのかPart2』
 2008年夏に発売され、世のお母さん共通のテーマ「どうしたらうちの子は勉強してくれるの!?」に真正面から答えた画期的子育て本として注目された「あなたの子どもはなぜ勉強しないのか」待望の第2弾!
*****
『あなたの子どもはなぜ勉強しないのか』
 世のお母さん共通のテーマ「どうしたらうちの子は勉強してくれるの!?」に真正面から答えた、画期的子育て本。子どもにとっての福音の書でもあり、思春期の子どもとのコミュニケーションのバイブルとなる一冊。
次へ>>
【HOME】